top of page

DIME-Wellness Standard
産業保健総合運用パッケージ


DIME-Wellness Standardはシステム+オペレーションの運用管理で
健康診断運用から結果管理、事後措置運用、ストレスチェック等の
主要産業保健業務を委託する事が可能です



-
健康診断予約・運用管理代行
-
全国医療機関網 健診結果データ化
-
健康診断事後措置運用
-
ストレスチェック運用
-
過重労働対策運用
オペレーション
システム
-
健康診断予約・受診管理 ※特殊健診、特定業務従事者健診含む
-
健康管理活動支援 ※特殊健診、特定業務従事者健診対応含む
-
安全衛生活動管理
-
データ活用・一元管理
-
MYページ 各種帳票作成 ※法定帳票含む
-
コミュニケーションツール

Feature
DIME-Wellness Standardの特徴
システムとオペレーションセンターによる産業保健運用体制を整え、
主要な産業保健業務をワンストップで対応します。
業務進捗、情報を
タイムリーに可視化
産業保健活動の開始から完了までの工程における様々な業務の可視化を行い、ステータス管理によるタイムリーな情報提供を行います。
01

高い拡張性により
社内ルールをシステムに反映
企業ごとに異なる産業保健のルールをできる限り反映させるために、システム内機能を組み合わせたカスタマイズとオペレーションを提供します。
02

03

健康診断予約代行はもちろん、二次検査や健康診断結果のデータ化、ストレスチェック、過重労働等の各種オペレーションを提供します。
主要産業保険業務に関わる
オペレーションを提供

経済産業省の定めるセキュリティガイドラインを最低要件基準とし、AWSの WAFアーキテクチャを採用により、さらに強固なセキュリティを実装しています。
04
万全のセキュリティ

安心の運用基盤
システムだけでなく、全国をカバーする健診機関ネットワークや長年のBPO事業により培われたノウハウに基づいたオペレーションセンターなど運用基盤を提供します。
05
Solution
導入効果




健康経営の推進
産業保健業務の標準化
再現性の向上・効率化
業務のDX化
運健康管理に関わる
法的要件の達成
FAQ
よくある質問
Q.
DIME-Wellness StandardとDIME-Wellnessの違いは何ですか?
A.
DIME-Wellnessは産業保健総合管理システムとなります。DIME-Wellness Standardはシステムに健康診断運営代行、健診事後措置業務、ストレスチェック運営代行などのオペレーション業務をセットしたパッケージサービスとなります。
Q.
導入までどのぐらいの時間がかかりますか?
A.
マスタ作成やデータ登録等のシステム設定で1カ月程度の期間を頂戴しております。
また、過去データ移管の作業量が多い場合さらに期間を頂戴する場合もございます。
Q.
コストはどのぐらいかかりま すか?
A.
ご利用頂く機能や人数により異なりますが、1名120円/月額からご利用頂けます。
Q.
機能を限定して利用する事はできますか?
A.
ご利用可能です。ただし、限定できない機能もございますので詳しくはお問合せ下さい。
Q.
パッケージに含まれているオペレーションの一部を外すことはできますか?
A.
可能です。外すオペレーションにより料金が変更(下がる)場合もありますので、
詳しくはお問合せ下さい。
Q.
パッケージ外のオペレーションを依頼する事はできますか?
A.
可能です。
Q.
その他にパッケージ商品はありますか?
A.
ございます。健康診断運営代行に特化した「DIME-Wellness健診管理」、健康管理業務に特化した「DIME-Wellness Health Management」がございます
Q.
利用人数規模に制限はありますか?
A.
ありません。1名様からご利用いただけます。
Q.
健康診断代行をお願いし た場合、予約や問い合わせ対応はどこにすればよいのでしょうか?
A.
パッケージプランを導入頂いた場合、オペレーションセンターに貴社担当窓口を設置し
万全のサポート体制を提供させて頂きます。
bottom of page